2008年9月15日宇野〜堂ヶ原〜原口と一周してみました
小雨の中雨傘携行で堂ヶ原を歩いてみました
午後思い立ち宇野まで来ました
原口への三叉路です
直進し堂ヶ原へ
堂ヶ原のカンバン
坂道を進みます
高圧電気の下を通り
鉄塔
水道施設があります
道端の草花
道端の草花
さらに進みます
今はもう無いキャンプ場ですが
砂防ダム
かなりの水量です
建物が見えます
トイレ
日本庭園風ですが
二十二世紀の森です
休憩所
石碑
93年後の開封は見えないでしょう
説明板
説明板
休憩所の屋根組
休憩所の屋根組
休憩所の内部
加茂幼稚園の活動記念
平成三年七月二十一日
道路側より
二十二世紀の森を離れさらに奥へ進みます
向こうが明るく見えています
この峠を直進で越畑、左折で原口です
左折します
三叉路の全景、右から来ました
左折後さらに進みます
3時22分
草の赤い花が印象的
法面の植物
霧の中に越畑の集落が見えます
左側が開けてきました
ここは平坦です
道下の遠景
高圧線の鉄塔が見えます
赤白の塗装です
こちらはすべて灰色塗装
霧がはれてきます
さっきの鉄塔の下を通ります
原口も良く見えてきました
原口へ下る三叉路に来ました
左折し下ります
原口集落
さっきは高圧線鉄塔のそばにいました
山から平地に出ました
ここは加茂歴史民族資料館の裏です